スワップ運用の基礎知識

ここだけは押さえておきたいFX・スワップポイントの基礎知識・用語

 

スワップポイント運用をしていくにあたって、知っておきたい基礎知識と、用語について。

当サイトでも頻繁に登場するものをまとめましたので、初心者の方は参考にしてください。

 

FX・スワップ運用用語 ア行

足種(あししゅ)

ローソク足の種類。(1時間足なのか、日足なのか。)

「このチャート、足種なに?」
「足種によって捉え方が違う」

などの文脈で用いる。単に「足」とも。

 

移動平均線(MA : Moving Average)

直近過去〇本のローソク足の終値の平均値を結んだ線。

短期:直近5本
中期:直近21本
長期:直近75本

といったように、短長2~3種類の移動平均線を組み合わせ、ゴールデンクロス・デッドクロスなどを見るのが最も一般的な使い方。

それぞれ、移動平均線(5)移動平均線(21)などと表記する。

足種が1時間足の場合には5時間平均移動線、日足の場合には21日平均移動線などと表記することもある。

日足:5日、10日、20日、21日、25日、50日、75日、90日、100日、120日、200日など
週足:13週、26週、52週など
月足:12ヶ月、24ヶ月、60ヶ月など

が、よく使われる設定値。

 

また、移動平均線の中にも

終値を単純平均した単純平均移動線(SMA : Simple Moving Average)

直近の足の終値を重視する加重平均移動線(WMA : Weighted Moving Average)

直近をより重視(指数関数的に加重)する指数平滑平均移動線(EMA : Exponential Moving Average)

などの種類があり、5SMA21EMAなどと表記する。

 

EMA>WMA>SMAの順に相場の動きをより敏感に捉えますが、どれが優れているという訳ではなく、読み取りたい動きに応じて使い分けるのが理想的。

最も多くの場面で使われるSMAが、一番素直な反応を表す傾向がある。

一般に「移動平均線」とだけ言ったら、ほとんどの場合単純平均移動線(SMA)を指す。

 

FX・スワップ運用用語 カ行

クロス通貨

ドルを含まない通貨ペア。(⇔ドルストレート)

特に、円絡みの通貨ペアのことをクロス円通貨と呼ぶ。(USD/JPYを除く)

 

ゴールデンクロス

短期移動平均線が長期移動平均線を下から上に突き抜けること。一般に、相場が上昇し始めるサインとして認識されている。GCとも。

「日足5SMAが21SMAを(と)GC」

「5日平均移動線が21日平均移動線を(と)ゴールデンクロス」

などのように使う。

(⇔デッドクロス)

 

FX・スワップ運用用語 サ行

ストレート(ドルストレート)

対ドルの通貨ペア。EUR/USD、AUD/USD、USD/TRY、USD/ZARなど。

日本人は対円通貨ペア(クロス円通貨:EUR/JPY、AUD/JPY、TRY/JPY、ZAR/JPYなど)に馴染みがあるが、世界的には対ドルの通貨が基軸であり、対円通貨ペアはドルストレートのレート×ドル円(USD/JPY)レートによって算出された合成通貨ペアである。

結局は三つ巴の関係なのだが、抵抗にしてもテクニカルにしても世界のプレイヤーはドルストレートを見ているので、相場を眺める際はこちらも見る習慣をつけておきたい。

 

スプレッド

買値と売値の違い。FXにおける実質の手数料となる。

頻繁に売買を繰り返すスキャルピング・デイトレードにおいては非常に重要だが、長期保有のスワップ運用においては重要度は下がる。

 

FX・スワップ運用用語 タ行

デッドクロス

短期移動平均線が長期移動平均線を上から下に突き抜けること。一般に、相場が下落し始めるサインとして認識されている。

GCと比べ、DCと言うことは少なめ。

(⇔ゴールデンクロス。)

 

トレンド

上昇・下降、いずれか一方行に相場が大きく動くこと。

(⇔レンジ)

 

FX・スワップ運用用語 ナ行

NYクローズ(ニューヨーククローズ)

アメリカ・NY市場の取引終了時刻。相場の世界では1日の基準になる。

米国標準時間においては日本時間7:00、米国夏時間においては日本時間6:00。

例えば、日足は日本時間の0時ではなくNYクローズを基準にする。

 

FX・スワップ運用用語 ハ行

pips

FXにおける通貨の単位。クロス円通貨においてはと同義。

クロス円以外のペアにおいては、小数第四位。EUR/USD=1.23456

 

米国夏時間

アメリカの、いわゆるサマータイム。通常よりも1時間繰り上がる。(⇔米国標準時間)

具体的な例としては・・・(標準時間→夏時間)

NYクローズ:7:00 → 6:00
米雇用統計発表:22:30 → 21:30

などなど。FX会社によっては月曜朝のオープン時間も繰り上がる。

3月の第二日曜日から11月の第一日曜日までが適用期間。

 

FX・スワップ運用用語 マ行

 

 

FX・スワップ運用用語 ヤ行

 

 

FX・スワップ運用用語 ラ行

レンジ

相場が膠着し、一定範囲での上下を繰り返す状態。

分単位でのレンジ、日単位でのレンジなど、見る期間によってそれぞれ。

相場の8割はレンジと言われている。

対義語はトレンド。

 

ローソク足(あし)

一定期間の値動き(始値・高値・安値・終値)を表したもの。

1分間の動きを1つの足にまとめたものを1分足、1日の動きをまとめたものを日足と呼ぶ。

一般的に使われるのは、1分足、5分足、10分足、15分足、30分足、1時間足、2時間足、4時間足、8時間足、日足、週足、月足など。グレーは登場頻度低め。これらのことを足種と呼ぶ。

 

あくまで始値・高値・安値・終値の4つしか分からないので、その時間の間にどのような動きをしたのかは読み取れない。

読みは全て「あし」。ごふんあし、いちじかんあし、ひあし、しゅうあし、つきあし。

 

FX・スワップ運用用語 ワ行

 


Copyright© スワップポイントナビ , 2020 All Rights Reserved.